この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-20 00:36:39
匿名さん
の質問
非公開
(コメント参照)この状況の対処法を教えて
実家暮らしで姉と部屋を共有しているのですが、最近姉がネットの友達?と話していて毎回うるさいです。寝落ちするまで終わらないし、無視したり注意してもすぐにキレられ逆に無視されます。
いつもうるさくて困ってます。助けてほしいです。
いつもうるさくて困ってます。助けてほしいです。
リビングで寝る
昔実家にいた時、同じ状況でした。何度言っても改善しないので毛布持ってリビングのソファで寝た。両親に理由を聞かれたので包み隠さず話したら当時私が受験生だった事もあってめちゃくちゃに怒られてました。
妹からクレーム入れても聞いてくれないので他の家族を巻き込んだ方がいいのか...と思った記憶。
妹からクレーム入れても聞いてくれないので他の家族を巻き込んだ方がいいのか...と思った記憶。
爆音で音楽かける
できれば通話相手に聞こえたら恥ずかしくなるような音楽。
注意されたら「同じくらいうるさいことあなたもやってるから。あなたがやめたらやめる」と伝える。
もし親に注意されたら「お姉ちゃんがうるさいから」って主張する。それで両成敗になれば解決。
注意されたら「同じくらいうるさいことあなたもやってるから。あなたがやめたらやめる」と伝える。
もし親に注意されたら「お姉ちゃんがうるさいから」って主張する。それで両成敗になれば解決。
耳栓やイヤホン
例えば22時以降はリビングや浴室など声を出しても迷惑にならない部屋を使って貰うなど提案してみることは出来そうですかね?
自分ですぐ出来る対処法としては、耳栓やノイズキャンセリングイヤホンを使うことですね。