この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-17 18:11:50
匿名さん
の質問
非公開
子持ちのコロモーユーザー、手をアゲて
新生児育児中の者です。授乳とオムツ替えとかその他色々でヒィィィとなっているので、大変なのは自分だけじゃないと安心したいです。育児の愚痴とか言えないこととか我が子への愛とかを吐き出してください。特にアドバイスなどはできませんが、エビフライスタンプを進呈します。
はーい ノ
私はメンタルボロボロになったけど、無事に一歳を迎えました!
ストロー飲みを覚えだして哺乳瓶が役目を終えつつあるのが、嬉しいやら寂しいやら……。
質問主さん、朝でも昼でも休める時は休んで手を抜ける家事はガンガン手を抜いてくださいね!! 応援しています!
ストロー飲みを覚えだして哺乳瓶が役目を終えつつあるのが、嬉しいやら寂しいやら……。
質問主さん、朝でも昼でも休める時は休んで手を抜ける家事はガンガン手を抜いてくださいね!! 応援しています!
ノ
現在7ヶ月の息子がいます。まだ夜まとまって寝てくれない&ハイハイ始まって目が離せないで毎日よれよれになりながら世話してます。お座りができるようになったし離乳食もまあまあ食べるようになってそれはとても可愛いですよ。
がんばりましょー!
新生児ってリラックスしようにも絶対気を張っちゃって親は大変だと思いますが踏ん張りどころです!
寝顔かわい〜ってなるけどそれで疲れ全部は吹っ飛ばないしイライラすることもあるけどがんばって(b・ω・)b
寝顔かわい〜ってなるけどそれで疲れ全部は吹っ飛ばないしイライラすることもあるけどがんばって(b・ω・)b
?♀️
我が子は夜はよく寝るのですが、昼間はすぐに目が覚めて構って欲しくて泣いちゃうのでなかなか家事が進みません!
なので掃除は週末旦那が見てくれてる間に済ませます。
あー、毎日床掃除がしたい〜?
でも、可愛いから毎日幸せ!
アドバイスではないですが、毎月写真整理の習慣付けておくと楽しみができて良いですよ!
なので掃除は週末旦那が見てくれてる間に済ませます。
あー、毎日床掃除がしたい〜?
でも、可愛いから毎日幸せ!
アドバイスではないですが、毎月写真整理の習慣付けておくと楽しみができて良いですよ!
3歳児息子1人