この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-15 01:29:48
匿名さん
の質問
非公開
家出した方がいいですか? したほうがいいならどこに行った方がいいかを教えて
LINEで、友達、親に消された。
立ち直れない、悲しい。家出したい。
いくらなんでも、それはひどすぎる。
勝手に転校しろって言われた。
仲がいい友達がいるのに、好きな人だっているのに、悲しい。。辛い。もう嫌。
皆さん、私はどこ行ったらいいですか?
親が分からない場所。
みーなより
立ち直れない、悲しい。家出したい。
いくらなんでも、それはひどすぎる。
勝手に転校しろって言われた。
仲がいい友達がいるのに、好きな人だっているのに、悲しい。。辛い。もう嫌。
皆さん、私はどこ行ったらいいですか?
親が分からない場所。
みーなより
落ち着いて
辛いね 生きてて偉い
めちゃめちゃ辛いね。
死を選択せずに頑張って生きようとしているだけでもう偉いです。
家を出るならおばあちゃんの家に行こう。友達の家に行ってもこの先必ず家に戻らなければ行けなくなると思うし、SNSで匿ってくれる人を探すのはダメ。きっと怖い目に合うと思うし金銭的にも苦しくなると思います。
死を選択せずに頑張って生きようとしているだけでもう偉いです。
家を出るならおばあちゃんの家に行こう。友達の家に行ってもこの先必ず家に戻らなければ行けなくなると思うし、SNSで匿ってくれる人を探すのはダメ。きっと怖い目に合うと思うし金銭的にも苦しくなると思います。
するなら、おばあちゃん家
辛いね。どんな流れかわかりませんが、他の人のコメントに虐待の対応や相談場所が書かれてるので、それを参考にしてくださいね。何回も言われて嫌かも知れないけど、ネットで知り合った顔も知らない人の所へは家出しないでね。昔に怖い事件がありました。あと、お願いだから、未来の貴女のために身体も売らないでください。
信頼できるならおばあちゃんを頼ってください。
そして、親といるのが辛いこと、家に返さないで欲しいこと、それが駄目なら家出したいことを伝えましょう。
大事なのは、自分が本気だと伝えることです。あなたが助けてくれなければ、学校や友達の親、児童相談所にも助けを求めると、はったりでもいいので大事(おおごと)にする覚悟がある姿勢を見せてください。
大事なのは、自分が本気だと伝えることです。あなたが助けてくれなければ、学校や友達の親、児童相談所にも助けを求めると、はったりでもいいので大事(おおごと)にする覚悟がある姿勢を見せてください。
家出はしない方がいい
仮に成功したとしても家出した先で関係のない大人に家に戻されることもあります、高校を卒業して家を出られるように内緒で準備しましょう。
お金を貯めたり勉強したり、将来やりたいことを見つけたり。
長く感じるかもしれませんが家を出てからがあなたの人生です、幸せになりましょう。
お金を貯めたり勉強したり、将来やりたいことを見つけたり。
長く感じるかもしれませんが家を出てからがあなたの人生です、幸せになりましょう。
みーなさんは確か中2でしたよね?(私の知ってるみーなさんと別人ならごめんなさい)
まず、中2だと未成年なので親元を簡単に離れる事ができません。
バレずに出て行くのはほとんど不可能だと思います。
祖母が味方で受け入れてくれるのであればそちらに移るのも手だと思います。
また今後もその様な干渉があるのであればパスワードをかけたり大切な物は肌身離さず持っておきましょう。
コメントへ続く→
バレずに出て行くのはほとんど不可能だと思います。
祖母が味方で受け入れてくれるのであればそちらに移るのも手だと思います。
また今後もその様な干渉があるのであればパスワードをかけたり大切な物は肌身離さず持っておきましょう。
コメントへ続く→
質問主のみ一なです。
家出した方がいいですか。
もし、家出するなら、友達の家とおばあちゃんの家どちらがいいですか。助けて。
おばあちゃんの家だったらすぐばれそう。
あと、家出するなら、いつ頃がいいと思いますか?
もし、家出するなら、友達の家とおばあちゃんの家どちらがいいですか。助けて。
おばあちゃんの家だったらすぐばれそう。
あと、家出するなら、いつ頃がいいと思いますか?
殿堂入りの質問
家出はやめよう
消された友達のLINEは学校などでまたその友達に会ったりしたらまたLINE追加できると思います。
子供が家出して1人になるのはとても危険です。
家にいて、もし親に暴力をふるわれたりしたら警察に行きましょう。