この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-14 16:00:59
匿名さん
の質問
非公開
死ぬくらいなら学校行かなくていいのかを教えて
メンタル壊れてるので…以前親に相談した時「まだ甘い」って言われたのが怖くて相談できません…でも学校にいるのが辛くて…どうしようもなく気分が落ち込んでる時は何も手につかなくてただスマホ見てることしか出来なくて…家族と話すのも大変で…一応「辛い時は言って」と言われてるんですけど中々踏み出せなくて…
行かなくていい
頑張ってると思う。えらい。でも頑張らなくていい。できればリアルで親以外に相談できるところがあると良い。でも無理せんで、またコロモーに書いて良いからね
質問主です
皆さんありがとうございます…
1時間ちょっとでこんなにも回答が来ると思っていなかったので凄く安心しました、勇気を出して相談してみようかなと思えました
先日からすごくやさしい世界でお世話になっておりますのでどの質問かとは申し上げませんがそちらもこの場を借りて感謝を伝えたいです…ありがとうございます…
1時間ちょっとでこんなにも回答が来ると思っていなかったので凄く安心しました、勇気を出して相談してみようかなと思えました
先日からすごくやさしい世界でお世話になっておりますのでどの質問かとは申し上げませんがそちらもこの場を借りて感謝を伝えたいです…ありがとうございます…
あたりまえ
社会に出たら、なんでコイツが死んでないのって思う人たくさんいるので、学生が自死を選ぶの本当につらいです。全然気にしなくていい、行きたくないなら行かなくていい、生きるだけでいい。
いかなくていい
何度も首に縄をかけたけど、親に生きててごめん、死にたい死にたいって泣きながら土下座して打ち明けた。結局高校辞めました。
いつか全部大丈夫になるから、全てが大丈夫になっていくから怖がらないで、自分が楽な方を選んでください。
いつか全部大丈夫になるから、全てが大丈夫になっていくから怖がらないで、自分が楽な方を選んでください。
行かなくていい
けど、今後どうしたいのか考えといた方がいいよ。いつかクラスに戻りたいのか、別の学校に行きたいのか、少人数教室に行きたいのか...私は不登経験あるけど受け入れてくれる人は受け入れてくれるよ
相談してから考えよ
学校行けなくなったうえに死ぬのも失敗した人だよ~死んだ方が楽な場合もあるから一概には言えないよね でも辛い時は言ってって言ってくれる人がいるなら相談したり手を尽くしてからでも遅くないとおもう
行かなくていい
「辛い時は言って」って言ってくれるひとがいるなら相談しよう!!
家族に相談してみて無理そうだったら学校の保健室に行くとかもあり。保健の先生とかカウンセリングのひととかいるから。
学校通ってると気付きにくいが学校以外の世界めっちゃ広いから大丈夫
まだ甘いってなんやねん。君が辛さを決めていいんだよ。
家族に相談してみて無理そうだったら学校の保健室に行くとかもあり。保健の先生とかカウンセリングのひととかいるから。
学校通ってると気付きにくいが学校以外の世界めっちゃ広いから大丈夫
まだ甘いってなんやねん。君が辛さを決めていいんだよ。
行かなくていい
確かに学校は他人との人間関係を学ぶ場ではあるけど、主様にその学校やクラスが合わなかったのなら行かないor転校するというのも手です。
思い詰めるくらいならば潔く逃げてしまいましょう!
心を壊すために通う必要は全くありませんよ…!
思い詰めるくらいならば潔く逃げてしまいましょう!
心を壊すために通う必要は全くありませんよ…!
行かなくていいけど学校としっかり相談して
私も高校卒業半年前に酷いうつで不登校になってしまったけど、学校側のサポートで何とか卒業までこぎつけたので、自分がどういう状態にあるか、どうしたいかを学校と相談してほしい。担任が嫌なら保健室の先生でもいいよ。
行かなくていい
これは三四郎小宮の話だけど、学校でのいじめが辛くて登校できなくなった時、フリースクールで同じ境遇の子たちと交流して随分救われたらしい。いい話だなと思ったのでシェア。自分は単純に半月不登校しただけで何も行動を起こさなかったけど、あの時間は大事だったと思ってる。
行かなくていいっていうのは簡単だけどさ