この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-13 22:48:51
匿名さん
の質問
非公開
知らない病院から電話がかかってくるのでかけてくるなと上手く伝える言い方を教えて
約半年前にスマホを変えてから、1ヶ月に一度くらいお世話になったこともない他県の病院から電話がかかってきてます。
電話番号が変わったので前にその番号を使ってた人にかけてるのかと思います。迷惑なので次来たらちゃんと電話に出て言おうと思っています。とはいえ電話が苦手なのでやんわりかつ簡潔に済ませたいです
電話番号が変わったので前にその番号を使ってた人にかけてるのかと思います。迷惑なので次来たらちゃんと電話に出て言おうと思っています。とはいえ電話が苦手なのでやんわりかつ簡潔に済ませたいです
定期的にそちらからかかってくるのですが何かに登録されてるんでしょうか?と聞く
お手数ですが連絡先から削除していただきたいのですがお願いできますか?
みたいな感じで、電話口の人にその場で具体的な対応をとってもらえるように指示というかお願いするかもしれません 自分なら
みたいな感じで、電話口の人にその場で具体的な対応をとってもらえるように指示というかお願いするかもしれません 自分なら
そういうの困るよね。
とりあえず何度も電話が来て困惑してるってことはしっかり伝えたほうがいい。
最悪電話が苦手ならでかい病院や
医療法人だとお問い合わせフォームとかメールアドレスがあるからそこに困ってる旨と自分の電話番号をメールするという手もある
最悪電話が苦手ならでかい病院や
医療法人だとお問い合わせフォームとかメールアドレスがあるからそこに困ってる旨と自分の電話番号をメールするという手もある
やんわり言わなくてもいいというか、はっきり言ってほしい
病院は病院で全然電話つながらないな〜と思って困ってます。ちなみに患者本人ではなくその家族や身元引受人もしくは保証人だと思って電話してる場合もあります(病院事務員より)