この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-07 20:21:31
匿名さん
の質問
非公開
漫画原作だけどアニメの方が面白い(見やすい)作品を教えて
わたし的には銀魂が一番これ、漫画も持ってるけどアニメのテンポ感が良すぎて漫画開くと「文字多っ!」ってなる。たった1コマでドンっと決まってる格好良さもあるけどね
鬼滅の刃
目のハイライトが控えめな作品なので怖いなーと思っちゃう(特に水・虫柱…)
アニメ版はハイライト控えめなのにあんまり怖くなかったので配色とかが上手いのかも。
あとシンプルにufoの先頭作画の妥協の無さがすごい
アニメ版はハイライト控えめなのにあんまり怖くなかったので配色とかが上手いのかも。
あとシンプルにufoの先頭作画の妥協の無さがすごい
ミスター味っ子
原作とはほぼ別モンで料理食べたときのリアクションが派手になったことばかり話題になりますが
・原作では出番のなかったキャラがフィーチャーされるようになった
・原作にありそうなアニオリ回
・かわいいオリキャラが増えた
といった点から原作も好きですがアニメ版も同等かそれ以上に好きになりました。
・原作では出番のなかったキャラがフィーチャーされるようになった
・原作にありそうなアニオリ回
・かわいいオリキャラが増えた
といった点から原作も好きですがアニメ版も同等かそれ以上に好きになりました。
蟲師
原作漫画も滅茶苦茶良い、むしろアニメはその滅茶苦茶良い原作にそれは忠実に作られているのですが、雰囲気というか空気感が良い作品なので台詞の間とか環境音とかが直に感じられるアニメの方がより楽しめるんではないかと思います。アニメの音響かなり拘ってて実際に森に行って環境音収録してきたりとかしてるので…
吸血鬼すぐ死ぬ
原作をディスるわけではない
原作もめちゃくちゃ見やすいしテンポがいい!!
んだけど取っ付きやすさで言えばアニメかなって感じ。
勧めると巻数の多さに尻込みしてしまう方がいるので…
原作もめちゃくちゃ見やすいしテンポがいい!!
んだけど取っ付きやすさで言えばアニメかなって感じ。
勧めると巻数の多さに尻込みしてしまう方がいるので…
ハイキュー‼︎