この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-04-28 21:53:49
匿名さん
の質問
非公開
オタクイベントへ誘われたとき相手を傷つけない断り方を教えて
私しか誘う人がいないのか、毎回オンリーショップやコラボカフェに誘われて断れません…。
その作品自体は好きですが、友達に毎回同じ話を聞かされて疲れています。でもそれを直接伝えたら傷つくのが目に見えている子で…。
どうしたらよいでしょうか?
その作品自体は好きですが、友達に毎回同じ話を聞かされて疲れています。でもそれを直接伝えたら傷つくのが目に見えている子で…。
どうしたらよいでしょうか?
もうほかの友達と行ったからお金ない
ちょっと最近疲れてるから……って伝える
頭の中できみの話に疲れてるから、と付け加えるとして……。
私もー!っていう謎の主張は無視しましょう。そういう人は何でも都合よく受け取るので行けないごめん、今回は無理ですとはっきり伝えておくべき
私もー!っていう謎の主張は無視しましょう。そういう人は何でも都合よく受け取るので行けないごめん、今回は無理ですとはっきり伝えておくべき
遊びに行くのは嫌じゃないけど、マンネリ化してない?風に言う
私は遊びに行くのは嫌じゃないし楽しいけど、若干マンネリ化してきてるからしばらくは控えない?的にいえばいいと思う
その共通の友達がうまく言い回してくれるかどうかによるかな
「質問主ちゃん、あんたがいつも同じ話してくんのがダルいからもう一緒に出かけたくないって言ってたよ」みたいな火の玉ストレートで伝えるタイプだったらそれはそれで後の関係に響きそう。
その断りたい友達と今後どのくらいの距離感で付き合いたいかにもよるかもね
その断りたい友達と今後どのくらいの距離感で付き合いたいかにもよるかもね
嘘なので毎回は使えないが……
「その日は眼科の受診予定がある」はどうでしょう。外見からは分かりづらかったり定期検診がかかってくる科なら、信じてもらいやすいかと。
今ちょっと欲しいものがあってお金貯めてるから今回はパスしたい
これで断ることに成功したことがあるけど友達が「金なら全額私が出すから!!」と強火オタクかましてきたら逃げ場がないというデメリットはある。
社会人だと「職場にコロナの人が出て外出自粛しろって言われちゃったんだよね〜?」とか言えるんだけど
社会人だと「職場にコロナの人が出て外出自粛しろって言われちゃったんだよね〜?」とか言えるんだけど
金欠だから無理って言う
主です
みなさん回答ありがとうございます。
お金ない→私もー!
言われましたね。
共通の友達がいるのですが、その子を通じてさりげなく伝えてもらうのってありだと思いますか?
迷惑かけてしまうでしょうか…。
お金ない→私もー!
言われましたね。
共通の友達がいるのですが、その子を通じてさりげなく伝えてもらうのってありだと思いますか?
迷惑かけてしまうでしょうか…。
作品は好きだが熱量が違うことを伝える
相手が傷つく…とありますがあなたが迷惑してるんだし、わかって貰えなかったらストレートに言っちゃっていいんじゃないでしょうか?そこまでして下手にでないといけない関係なんでしょうか