この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-04-25 04:17:34
匿名さん
の質問
非公開
住んでいる都道府県のエリア分け名称をを教えて
ローカル天気予報などで使われている地域区分の事です。
意外と隣の都道府県のも知らないなと思って気になったので教えてください!
意外と隣の都道府県のも知らないなと思って気になったので教えてください!
道南・道央・道北・道東
それを更に(振興局ごとに)分けると、渡島・檜山・石狩・後志・空知・胆振・日高・宗谷・留萌・十勝・釧路・根室(←ちょっと自信ないです) 北海道は区分が色々あるのでぶっちゃけ自分でも良く分かってません
上越、中越、下越、佐渡
京都から近い南側から上中下越、なので県外の人は混乱するとか。
細長く海も山もありオマケの離島もあるので雪が降ったり降らなかったり、桜の時期すらバラバラの新潟県
細長く海も山もありオマケの離島もあるので雪が降ったり降らなかったり、桜の時期すらバラバラの新潟県
23区、多摩東部、多摩西部、島しょ(東京)
もうちょっと頑張って分けた23区東部、23区西部、多摩北部、多摩南部、多摩西部、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島バージョンもある
東部、中西部