この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-04-15 15:39:56
匿名さん
の質問
非公開
病気持ち無職でも同棲していいかが知りたい
27歳です。
病気で仕事が長続きせず、貯金が20万しかありません。職業訓練校は卒業しました。
実家では月1万円の仕事しかなかったので、彼の住む都会で就職したいのですが両親は「結婚でなければ同棲は認めない」と言ってきます。
正直家から出て行きたい気持ちが強いです。
どうしたらいいですか…
病気で仕事が長続きせず、貯金が20万しかありません。職業訓練校は卒業しました。
実家では月1万円の仕事しかなかったので、彼の住む都会で就職したいのですが両親は「結婚でなければ同棲は認めない」と言ってきます。
正直家から出て行きたい気持ちが強いです。
どうしたらいいですか…
もしメンタル系の病気なら、同棲で良くなるかも…?
家にいることがストレスとなって、病気が悪化している可能性も。
自分は恋人と同棲を始めてから、すぐ側に頼れる人がいる安心感からなのか、かなりメンタルが安定しました。
結婚の前に同棲しないと、分からない相性もあるし、結婚を前提とした同棲、しばらく暮らして生活が落ち着いたら結婚…という話で説得しましょう。
自分は恋人と同棲を始めてから、すぐ側に頼れる人がいる安心感からなのか、かなりメンタルが安定しました。
結婚の前に同棲しないと、分からない相性もあるし、結婚を前提とした同棲、しばらく暮らして生活が落ち着いたら結婚…という話で説得しましょう。
病気の内容による
かかりつけ医の近くに住んだ方がいいです。わたしは車と電車に乗れないタイプの障がい者で、住むところを医者で決めました。病院に歩いて行けるところが条件です。都会ということはかかりつけ医から離れることになるのでは。1度、医者に相談した方がいいです。もし移動する場合、紹介状も書いてもらった方がいいです。
金銭面でもめないように彼氏としっかり話し合ってね。あと医者にも相談してね
今まで家元を離れた生活はしたことある?家事とかも自分でやらないといけないから負担も増えるからね。もうアラサーだし彼氏におんぶにだっこじゃなくて生活できるならいいと思う