この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-04-10 00:28:21
匿名さん
の質問
非公開
「寂しがり屋」と「人間嫌い」は両立しうるのかが知りたい
私の事なんですけど、「友達の概念が分からないし人付き合いが億劫でしばらく交流がないなら友達じゃないと考える」っていうタイプなのに、最近になって「人恋しい」という感情が芽生えてきました。
同じような方が他にいるか知りたいです。
同じような方が他にいるか知りたいです。
すると思う
「自分は社会性動物なので他者と関わりたいという本能的な欲求があり、それを満たすために他人を利用しているので、付き合いに伴う面倒事や相手の肯定できない部分もメリットと釣り合う程度まではコストとして受け入れる」くらいの理屈を自分の中で設定しておくと楽かもしれません。
人と関わることが嫌いでも、誰かに承認されたいって欲求は誰にだってある
人間の欲求だし、別におかしいことじゃない
付き合いのなくなった友達のこと考えるくらいには人好きな気がするけどね
「こうなったら友達」っていうボーダーがあるだけで嫌いってわけでもないんじゃない?
付き合いのなくなった友達のこと考えるくらいには人好きな気がするけどね
「こうなったら友達」っていうボーダーがあるだけで嫌いってわけでもないんじゃない?
結局のところ
なので全然両立すると思います
「自分に合う人、好きな人とだけ、自分の好きな時につるみたい」の裏返しでしょう
当然そんなわがままは通らないので「寂しがりや」の「人間嫌い」と自称する他ないんじゃないですかね