サンドウィッチ、コッペパンに挟んでおいしい具を教えて
簡単に作れるパンをたくさん作ったんですが、何を挟もうか迷ってます。たすけて~
幾つか書きますね。
サンドーハム&きゅうり+ケチャップ、ツナ+刻み玉ねぎ+マヨ
コッペパンーたまごサラダ(刻んだゆで卵+マヨ)、ソーセージ+カレーキャベツ(キャベツをカレー粉味付けで炒めたもの)+お好みで辛子バター(先にパンに切れ目を入れて塗っておく)
玉ねぎとゆで卵は荒みじん位が存在感有って良いですよ。
コッペパンーたまごサラダ(刻んだゆで卵+マヨ)、ソーセージ+カレーキャベツ(キャベツをカレー粉味付けで炒めたもの)+お好みで辛子バター(先にパンに切れ目を入れて塗っておく)
玉ねぎとゆで卵は荒みじん位が存在感有って良いですよ。
ツナマヨ
定番だけど簡単だしうまいのでおすすめ
玉ねぎを好きなだけざっくりみじん切りにして水にさらしておく、ツナ缶の油を切る、マヨと和える。ほんの少しのしょうゆか白だしを入れると和風ツナマヨになる。たまねぎは細かくしすぎないほうが食感があってうまい
玉ねぎを好きなだけざっくりみじん切りにして水にさらしておく、ツナ缶の油を切る、マヨと和える。ほんの少しのしょうゆか白だしを入れると和風ツナマヨになる。たまねぎは細かくしすぎないほうが食感があってうまい
殿堂入りの質問
- 学生を卒業するまでに使っておいた方が良い学割ぜーーんぶを教えて
- 「変な名前……」と思った商品名やブランド名などをアゲて
- 太ったセブンイレブン、デブンイレブンのあるあるとは?
- 「こいつ、詠唱なしで魔法を……!?」の凄さ、現実で例えると何かを教えて
- 絶対面白いとは思いつつも結局手を出せていないコンテンツをアゲて
- 「何か身近にある食べ物を食べると覚醒する」という設定なら何の食べ物にしたいかを教えて
- 注射のとき針を見るか見ないか、その理由を教えて
- wikipediaの好きな記事をアゲて
- ゲーム「ポケットモンスター パン・ゴハン」にありがちなことをアゲて
- 料理レシピの「これだけはやめてほしいこと」をアゲて
ピーナッツバターとブルーベリージャム
ピーナッツバターは粒が入ったクリームタイプのだとそれっぽくて美味しい。