この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-01-19 00:42:31
匿名さん
の質問
非公開
ポスティングされたチラシに血がついていた時の対処法を教えて
ポスティングされたチラシに面積でいうとタバコ一本ぶんくらいの血がついていました。
ポスト内の全部についていた訳ではなく、何枚かあるうちの一枚だけに付着していました。そんなに気にしなくても大丈夫なやつでしょうか?気味が悪くてポストに入れたままにしているのですが、早めに処分するのが得策でしょうか?
ポスト内の全部についていた訳ではなく、何枚かあるうちの一枚だけに付着していました。そんなに気にしなくても大丈夫なやつでしょうか?気味が悪くてポストに入れたままにしているのですが、早めに処分するのが得策でしょうか?
多分ポスティングしてる人の血
昔ポスティングしていました
指で押したような血の跡なら、チラシを折る時か配布時に指を切って本人は気付いていないんじゃないかなと思います
チラシは指の油分や水分を奪うので乾燥しやすいんですよね
途中で気付いて回収できましたが私もやったことがあります
指で押したような血の跡なら、チラシを折る時か配布時に指を切って本人は気付いていないんじゃないかなと思います
チラシは指の油分や水分を奪うので乾燥しやすいんですよね
途中で気付いて回収できましたが私もやったことがあります
チラシの配布元に連絡してみる
「配布中についた血」なのか「印刷・運搬・保管中についた血」なのかわからないので、苦情とは言わずとも「こういうことがありましたよ」という報告をしてみるのはどうでしょうか。そこまででなければとっとと処分したほうが良いと思います。
もしまた血がつくようなら警察に相談というのを視野に入れ、様子見で良いのでは
もしまた血がつくようなら警察に相談というのを視野に入れ、様子見で良いのでは
配布元によって対応を変える
名の知れた企業のチラシなら直接電話しますが、水道屋や廃品回収などの小さい業者のチラシだったら悪徳業者の可能性があるのでそのまま捨てるか、どうしても気になるなら警察に連絡すると思います。
ファイヤー!と叫びながら焼却処分する