この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-01-18 20:43:59
匿名さん
の質問
非公開
死を意識した年齢を教えて
祖父が亡くなってから四年ほど経った小2くらいで、会いたいな、死にたいな、あわよくば戻ってきたいな〜とぼんやり思うようになりました
みんなはいつ頃からですか?
みんなはいつ頃からですか?
12歳ごろ
なんとなく自分や周りの人って死なない気がしてたけど好きだった有名人や友達のお父さんが亡くなってから「あ、人って死から逃げられないんだ」と悟りそれ以降死恐怖症になった
小4、5くらい
親が厳しかったりでちょっとメンタルが不安定+暗めのアニメにのめり込んだ+戦争についての教育を受けて「人の死」について学んだ時期が被り、完全にメンヘラ化して「死んだら誰か泣いてくれるんだろうか」と思っていた時期がありました(最悪)
11歳
某国からミサイルが飛んでくると噂されていた日。前日の夜から全く眠れず、そのまま朝を迎えた。その日は丁度新学期が始まる日で、それもあって緊張していたのかもしれないけれど、「家族も友達も、みんな死んじゃったらどうしよう」と不安でたまらなくて、布団を被って震えながら泣いていた。全てが無になるのが怖かった。
小一くらい
小学生になってから保育園ではされなかった嫌がらせ(過激なものでは無い)を受けてずっと死にたいと思っていました。親戚の〇〇さん(病気)が死んだら死のう、とか失礼すぎることも思ったりしました。
小6くらい