この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-01-06 02:28:17
匿名さん
の質問
非公開
「自分ってADHDかな」って思ったことあるかを教えて
最近の自分がADHDの人の特徴に似ているので気になりました。みなさんはどうですか?ちなみに質問主は色々と問題を抱え込んでいます。
ある
集中力がない、忘れ物が多い、時間が守れない、計画を立てられないなど思い当たる節がありすぎて、多分そうかなと思ってます。
でもただ注意力散漫すぎる人だったらどうしようという恐怖もある…
でもただ注意力散漫すぎる人だったらどうしようという恐怖もある…
ある
仕事で「なんでそんなミスを!?」みたいなことを頻繁にしたり、確認作業が出来なかったり自分で片付けたあとどこに置いたか忘れたり待ち合わせ時間を守れなかったり小学生の頃机の中の整頓が出来なすぎて先生から魔扱いを受けていたので…
ある
忘れ物をしたり、スケジュール管理がうまく行かず遅刻してしまう等のミスが重なった時期があり、ADHDかも知れないと思って病院に行ったらシンプルに過労でした。
ある
大事なものほどしまえない。
物をよくなくして『大事ならしまっとけば』って言われるけど…引き出しの中とかにしまうと後でどこにしまったか思い出せなくなって一生見つからなくなるから大事なものほど目につくところに置いておく。
物をよくなくして『大事ならしまっとけば』って言われるけど…引き出しの中とかにしまうと後でどこにしまったか思い出せなくなって一生見つからなくなるから大事なものほど目につくところに置いておく。
ある
めっちゃ注意力散漫でうっかりミスも多いしじっとしてるのも苦手だけど、Twitterとかでみる大事な物がありえない場所からでてくるとかそういうことはないから、不注意な人間なだけかも知れない
ある
昔から注意力が欠けていて階段からよく落ちたり酷い時は自分を燃やしたりしてたので
昔より頻度は減ったけど今でも何もない所で転んだりするので、年に1本は穴開けたり溶かしたりでズボン駄目にしてます…
昔より頻度は減ったけど今でも何もない所で転んだりするので、年に1本は穴開けたり溶かしたりでズボン駄目にしてます…
毎日思う
仕事でよくミスするし仕事中もそんな集中できてない気がする。勇気出して精神科でテスト受けようと思ったのに病気側の都合でテストを受けれずグレーゾーンのまま過ごしてる。自分は一体何なのだろうか…
ある
でも本当にただのダメ人間だったらどうしよう…となって検査や診断して貰うのは怖すぎる