この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
嫌いなのに落とすために見続ける人が多い
あれもダメこれもダメ、だから叩いても許される、みたいな人が多すぎる
嫌いだと思ったらそっと離れるという知恵もないのかと思ってしまう
あと以前やった失敗をいつまでもしつこく「あれはダメだったよね~」とか言うのもキツい。それが好きな人だっているんやぞ
嫌いだと思ったらそっと離れるという知恵もないのかと思ってしまう
あと以前やった失敗をいつまでもしつこく「あれはダメだったよね~」とか言うのもキツい。それが好きな人だっているんやぞ
糞みたいなグッズばっかでる
ユニット曲の作詞家が1人に決まってる
某特大ジャンルのアイドルゲームの一部分なんですけど、ユニット売りが基本なのに、ユニットごとに特定の作詞家がくっついてる。
好きなユニットなのにその人が書く歌詞が受け入れられなくて辛い。ダジャレみたいな歌詞ばっかりで、作詞家がニヤついてるイメージになっちゃう。
好きなユニットなのにその人が書く歌詞が受け入れられなくて辛い。ダジャレみたいな歌詞ばっかりで、作詞家がニヤついてるイメージになっちゃう。
アンチが多すぎる
規模が大きいせいもあるけど、それをさっ引いても頭おかしいアンチが多すぎるんよ……せめて鍵垢に籠もっててくれ、楽しんでるファンの邪魔せんといて
原作無視ソシャゲ
普段のシナリオはすごく良いし一時期売上ヤバかったのも立て直したから人気キャラのガチャでガンガン稼いでほしいんだけど最新の実装キャラが原作無視どころか原作を無かったことにしてて流石にムカついた。
絵柄や作風が変わった
一昔前の同人イラストみたいな絵柄
初期設定を無視していきなり構築された世界観
キャラソン
急に出張ってきた主人公ヅラした新キャラ
今までの作風を破壊した事何1つ許せてない。絵柄はあまり好評じゃなかったのか数作でベースに寄せてきたけど以前に比べるとチープだし可愛くない
デザイナーさん帰ってきて…
初期設定を無視していきなり構築された世界観
キャラソン
急に出張ってきた主人公ヅラした新キャラ
今までの作風を破壊した事何1つ許せてない。絵柄はあまり好評じゃなかったのか数作でベースに寄せてきたけど以前に比べるとチープだし可愛くない
デザイナーさん帰ってきて…
キッズが多すぎてしんどい
ファンがコミュニティ作りすぎできつい
Twitterで「やっぱ○○さん達(そのグループのファンの通称)は推せる〜」や「この界隈ファンの民度いいし仲良いから落ち着くわw」とか言ってるのがほんとむり。いや、意見が違ったりしたら集団で叩いて謝らせてた奴らがなにを…ってなる。あとウケ狙いのコメするやつが本当につまらん。
アニメ版とコミック版とでキャラ設定が違いすぎる
アニメ版とは別の世界の話(パラレルワールド)ってことらしいんだけど、試し読みで読んでみたら推しの変わりようが酷くてショックで泣いた。
アニメ版とは別世界だから……って言われるし周りもみんな読んでるけど、解釈違いが許せるなら鍵垢に引きこもってないし逆カプも読むわ。
アニメ版とは別世界だから……って言われるし周りもみんな読んでるけど、解釈違いが許せるなら鍵垢に引きこもってないし逆カプも読むわ。
2.5次元舞台先行なのやめてほしい
2.5次元舞台に出してもらえない一部キャラクターがゲームに何の燃料もないせいでないがしろにされているようにしか思えない
新しいキャラが追加されても2.5要員か〜としか思えなくなってしまった
推しのことは大好きだからやめる踏ん切りがつかない