この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-12-17 04:00:02
匿名さん
の質問
非公開
あまり乗り気じゃないのに遊びの誘いにOKしてしまうのを止める方法を教えて
断ったら悪いしなぁと思ってOKするのですが、人と接するのが苦手で、よっぽど仲良い人でも精神がやられてしまう。OKした後で絶対後悔してる。お金も時間も体力も使いたくない……。
OKするのも断るのも、あなたが決めていいし、なんならあなたが誘ってもいい
ちょっと分かる気がします…。誘われた瞬間って、まず「断る」って選択肢が頭の中に浮かばない時ありますね。返事を一旦保留してみたり、「スケジュール確認してから連絡する!」等で、一拍置いてから返事をしてみてはいかがでしょう。いっそ、あなたが「行きたいな」と思った時に、相手を誘ってみるのもアリかと。
断っても悪くない
乗り気じゃない人が来るのはちょっと気を遣うので、それなら来ないでほしい派です。
そういうのって伝わるし。
だから私は断ります。
今ならコロナ理由もありだし、家の事情を使ったり、今お金貯めてて~とか、別に本当のことを言う必要ないですから。
そういうのって伝わるし。
だから私は断ります。
今ならコロナ理由もありだし、家の事情を使ったり、今お金貯めてて~とか、別に本当のことを言う必要ないですから。
あなた基準で好きに決めて良い
なんなら直前まで乗り気じゃないけど当日になればなんだかんだで楽しめるからOK出すか…でもアリだよ
あまりそこは他人の顔色窺わなくていいから、総合的に見てどのやり方が一番自分にとってダメージ少ないかで判断すればいい
あまりそこは他人の顔色窺わなくていいから、総合的に見てどのやり方が一番自分にとってダメージ少ないかで判断すればいい
面倒くせえなと思われながら遊びに付いてこられる友人に悪いじゃん